オート メーターのイル ミを LEDに



ゼロヨンでは定番のオートメーターですね。
私の場合はスポコンが好きなので購入。
ヤフオクでお安くゲット!

まず、メーターの基本情報から〜

購入したのは「Auto Meter sport-comp 3911」
とりあえず、重さを量ってみると…
750gでした。結構な重さですね。
プレリュードにはAピラーに取り付けているのですが、
段差などの振動でかなり揺れます。

それと、でかい。
台所にある「はかり」よりも大きいってのはどうよ?
そんなのが車内にあると大変目立つ。
その分、視認性も良いですし、
やる気!?にさせてくれますけどね!

シフトライトの設定は3500rpmからできます。
針の動きは純正みたい。
アイドリング中は1mm前後でブルブルしてます…
私は気になりませんけど
weight

では、LED化の話に入りましょう〜


用意するのはLEDと抵抗。
画像が見にくいですが、私は右のような
可変抵抗(丸いやつ)と5φの白色LEDを購入しました。
「可変」ってのがミソです。
だって、明るさ調整したいんだもん!
可変抵抗は1個で数十円だった気がします。
LED

オートメーター本体より電球を取り出します。
外すのは黒いツマミをひねるだけです。

外した電球のソケットに入るようLEDを加工します。
右の図が加工したLEDと電球との比較
2本の足を曲げたり、円筒の少しでっぱった所を削ります。
丁度はまりこむように加工してください。
作ったらLEDを組み込んでメーターへ戻します。
LEDには±があるので注意!
(メーターの外側がマイナスだったと思います)



次は可変抵抗の配線。
可変抵抗の3本の端子はそれぞれ
@イルミから Aメーターへ Bアース
に繋がるよう配線を作ります。



可変抵抗の配線が終わったら完成!


LEDと電球で比較してみました。

LED

LEDは青白い光がキレイです!
元の電球はなんだか古くさい気が・・・

明るさを調整するには可変抵抗のツマミを回します。
ただし、明るくしすぎる(抵抗を小さくする)と
可変抵抗がかなり発熱するので注意!
ついでに消費電力も比較してみました。
電球は 0.21A × 12V = 2.52 W
LEDは  0.04A × 12V = 0.48 W
おぉ〜消費電力が約5分の1に!


プレリュードに取り付け〜


オートメーター左下にあるPivotのイルミと一体感が出てました



 DIYへ戻る       HOMEへ